コンテンツへ移動する

でんエネ学

発電のことを学べるウェブメディア

メニュー
  • HOME
  • 『でんエネ学』について
  • 基礎知識
  • フリー素材

月:2020年8月

投稿日:2020年8月24日2021年1月26日基礎知識

電気を作る方法と種類
– 簡単ガイド-

投稿者 編集部

火力・水力・原子力・再生可能エネルギーなど発電方法…

続きを読む
投稿日:2020年8月21日2020年8月21日教材用フリー素材

フリー素材:送電塔・鉄塔の写真

投稿者 編集部

上の画像は、学習に限り無料で利用できるフリー素材で…

続きを読む
投稿日:2020年8月13日2020年8月21日教材用フリー素材

フリー素材:柱上変圧器の写真

投稿者 編集部

6,600Vで受けたものを200Vや100Vへ電圧…

続きを読む
投稿日:2020年8月11日2021年1月31日教材用フリー素材

フリー素材:発電所等の地図記号

投稿者 編集部

地図上の発電所と変電所の場所に載るマークです。水力…

続きを読む
投稿日:2020年8月7日2021年1月9日基礎知識

発電所から家庭まで
電気の流れ

投稿者 編集部

コンセントの元をずーっと辿ると、発電所に行き着きま…

続きを読む

最近の投稿

  • 東日本大震災と原発事故
  • フリー素材:大きな送電塔と青空
  • どのくらい電気は使われている?
  • 水力発電の仕組み
    -簡単ガイド-
  • フリー素材:原子力発電 沸騰水型炉の原理イラスト

カテゴリー

  • ニュース/コラム
  • 基礎知識
  • 教材用フリー素材
© denene-gaku
Amphibious Theme by TemplatePocket ⋅ Powered by WordPress